ガイコツ書店員 本田さん
爆笑必至の書店員お仕事エッセイコミック、待望のアニメ化!!
2018年
予告編
- エピソード
- 作品詳細
-
第2話 A「売場のイカれたメンバーを紹介するぜ!」B「本と指示書と私」C「それいけ! アザラシさん」
大型連休前の本屋。書店員たちに襲いかかる入荷商品の山!山!!山!!!!このピンチ、本田さんと売り場の同僚たちはどう切り抜ける!?
-
第3話 A「仁義なき戦い」B「漫画迷子」
書店の店内で見かける、でかい紙袋を持ったスーツ姿の人。それは高確率で出版社の営業さん!営業さんと書店員は、日々どのような攻防を繰り広げているのか…
-
第4話 A「地獄の接客研修」B「ミッション:外出する系の仕事」
本部主催の接客研修に出席することになった本田さん。しかし、それは参加者たちのマインドを根本から変革させる地獄の、否、あまりにも熱すぎる研修だった…
-
第5話 A「OTOIAWASE」B「サイン本だよ!!全員集合」C「気になるエロの話」
突然の爆買い、意外な作品の大ヒット。ニーズを読むのは難しい。しかし、書店員たるもの『常に臨機応変であれ』!たとえ、お客様からのお問い合わせが想定外の内容でも!
-
第6話 A「秘められし力を持つ者」B「ぼくらのフェア戦争」
コミック売り場に新たなメンバー・ケンドウさんがやってきた!彼は、本の在庫を司る流通課の出身。そこには「生きた伝説」と呼ばれる名物係長が在籍していて…
-
第7話 A「おしえて! 取次さん」B「書店員ごった煮飲み会」
面白い人や変な人が集まりがちな本田さんの職場。それは同僚に限った話だけではない。優秀な取引先にしてキラめきが止まらないオタク、取次さんとは何者だ!?
-
第8話 A「ホンヤハイイゾ」B「入っていい棚 だめな棚」C「それいけ! アザラシさん~密かなる野望~」
いつでもどこでもネット通販や電子書籍で本を買えるようになった昨今、人は、なぜ本屋で本を買うのか。個性的なお客様のやりとりには、さまざまなドラマが垣間見える…?
-
第9話 「生と死と再生の書」
発売早々在庫が全滅した人気作品に困惑する本田さん。一方、棚を圧迫する売れ残り在庫「死に筋」にも振り回されるハメになり…。新刊、返品、絶版、復刊。本はどのような一生を遂げるのか!?
-
第10話 A「本屋さんのITSUZAI」B「棚の担当変更」
「書店員に向いている人」について考える本田さん。答えにたどり着けず思い悩んでいると、売場で完璧に整頓された棚を発見!この棚の主こそが、本屋さんの逸材なのでは!!
-
第11話 A「異説骸骨書店員 本田さん」B「仕事なんかいつでも辞められるのだ」
天国と地獄の狭間に存在するという「冥府書店」。新刊、名作、この世では決して手に入ることのないお宝を求め、今日も大勢の亡者たちが訪れる。そこに骸骨の姿をした書店員が一人。かの眼窩は何を捉えるのか。
-
第12話 (最終話) A「本屋のメリークリスマス」B「おしまいの時間です」
世間はクリスマスムード!子どもたちや恋人たちの楽しげな様子とは裏腹に、書店員は理不尽なクレームやプレゼントの包装対応、そしてやりたくもない仮装に悩まされていた…
作品詳細
本田さんは戦う!!業務と!!絶版と!!マンガを愛する人々と!!コミック売り場がこんなに笑える職場だなんて聞いてない!?とある書店のコミック売り場から、マンガ愛をふんだんにこめた日報をお送りします。